Top > Lecture > FollowUp2007
AND OR

「情報リテラシ実習」−入学前フォローアッププログラム−

  • 日時:2008年2月20日(水)13:00〜13:50
  • 場所:兵庫大学 2号館 203教室
  • 担当:河野 稔(兵庫大学健康科学部健康システム学科講師)

はじめに

兵庫大学健康科学部健康システム学科の 入学前フォローアッププログラムへようこそ。

この実習では、 午前中の基礎講座「からだの健康」「こころの健康」で提示された、 レポート作成に必要な、 ワープロを活用した文書作成について実習をします。

実習内容と使用するソフト

この実習では、ノートパソコンを使用して、次のような内容を行います。

  1. レポート全体の設定
  2. ワープロの機能の利用
  3. 文書作成のポイント
  4. 引用と参考文献
  5. レポートの書式チェック

使用するワープロソフトは、「Microsoft Word 2003」です。

  • 「スタート」ボタン(画面左下)をクリックして
    「すべてのプログラム」→「Microsoft Office」→「Microsoft Word 2003」の順に選択
    Word 2003 の画面

レポートの書き方

実は、レポートの書き方に「絶対これじゃないとダメ!」というのはありません。 分野はもちろん、教員によって、レポートの書き方への指示が異なります。

ここでは、大半のレポートに共通した書き方に配慮して、 「読みやすさ」をポイントをおいて説明します。


Attach file: fileheader_footer.png 1684 download [Information] filecut.png 1400 download [Information] filepage02.png 1292 download [Information] fileindent.png 1414 download [Information] fileword2003.png 1786 download [Information] fileheader_footer_date.png 1322 download [Information] filepage01.png 1348 download [Information] filecount.png 1471 download [Information] filecopy.png 1311 download [Information] filekousei.png 1333 download [Information] filepage03.png 1341 download [Information] fileright.png 1262 download [Information] filepaste.png 1310 download [Information] filepage.png 1356 download [Information] filefont_sample.png 1323 download [Information]

Reload   Diff   Front page List of pages Search Recent changes Backup Referer   Help   RSS of recent changes
Last-modified: Tue, 11 Mar 2014 01:20:22 HAST (3558d)