[ ホーム | 一覧 | 検索 | 最終更新 | ヘルプ ] [ 新規 ]

コンピュータ応用演習 - 2011/13th/animation のバックアップ(No.1)

AND OR
  • バックアップ一覧
  • 差分 を表示
  • 現在との差分 を表示
  • 現在との差分 - Visual を表示
  • ソース を表示
  • 2011/13th/animation へ行く。
    • 1 (2011-12-19 (月) 15:01:29)

アニメーションの設定

▲ ▼

アニメーションの効果

スライド上のタイトルや文章、クリップアートや図形・表など対して、 動きをつけたり、スライドに突然現れるようにするなど、 さまざまなアニメーション効果をつけることができます。

アニメーション効果を適切に使えば、 情報を順番に示したり、重要な箇所を強調したり、注目を集めることができます。

PowerPointでは、次の4種類のアニメーション効果を設定できます。

  • 開始:スライドの現れてくるアニメーション効果
  • 強調:指定したものを強調して表示するアニメーション効果
  • 終了:スライドから消えていくアニメーション効果
  • アニメーションの軌跡:指定したものを特定の軌跡で動かす
▲ ▼

アニメーションの設定

  1. メニューの「アニメーション」タブの「アニメーション」グループにある、「アニメーションの設定」ボタンをクリックする
    図形の挿入
  2. PowerPointのウィンドウの右側に、アニメーションの設定用の作業ウィンドウが表示される
    アニメーションの設定用作業ウィンドウ
▲ ▼

アニメーションの変更・削除


次へ進んでください。


[前へ] [目次へ] [次へ]

メニュー

  • トップページ
  • 参考書籍

授業内容

  • 第1回
  • 第2回
  • 第3回
  • 第4回
  • 第5回
  • 第6回

ケータイで教員にメール

mkawano%40ed.hyogo-dai.ac.jp

今日の5件
  • FrontPage(100)
  • 2011/14th/prezentation(2)
  • 2010/13th/download(2)
  • 2009/12th/header_footer(2)
  • 2009/7th/utilization_function(2)
最新の10件
2014-03-27
  • FrontPage
2014-03-21
  • 2013/2nd/word_processor
  • 2013/2nd/file_name_extension
  • 2013/2nd/ime
2014-03-11
  • 2013/13th/preparation_for_file
  • 2012/7th/download
  • 2013/2nd/itemization
  • 2011/12th/design
  • 2013/4th/review
  • 2013/9th/band_chart

total: 1422
today: 2
yesterday: 1
now: 5

リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
http%3A%2F%2Fhs-www.hyogo-dai.ac.jp%2F~kawano%2Fcap%2F%3F2011%25252F13th%25252Fanimation
Founded by Minoru Kawano.
Powered by PukiWiki Plus! 1.4.7plus-u2-i18n. HTML convert time to 0.100 sec.
Valid XHTML 1.1