Top > Lecture > InfoPrac2004 > 5th > calc
AND OR

計算式と簡単な関数

ウィルス別の届出件数に対する割合

入力したデータをもとに、 計算式や関数を使って、 分析をしてみましょう。

A12〜K18セルに、次のように入力してください。

ウィルス名1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月
W32/Netsky
W32/Mydoom
W32/Bagle
W32/Lovgate
W32/Zafi
W32/Klez

次に、 「月ごとに、それぞれのウィルスの届出件数が全体の届出件数に占める割合」 を求めます。 たとえば、1月の「W32/Mydoom」の場合は、 次のように求めることになります。

(W32/Mydoomの占める割合)=(W32/Mydoomの届出件数)/(1月のすべての届出件数)
       ↓
  245/1323 = 0.185185....
 つまり(W32/Mydoomの占める割合)は、約18.5%

このようにして、1月のウィルス別の届出件数の割合を求めてください。 表示は、次のとおりとします。

  • パーセンテージ表示
  • 小数点以下第1位まで表示する

計算ができると、次のようになります。

ウィルス名1月...
W32/Netsky0.0%...
W32/Mydoom18.5%...
W32/Bagle7.1%...
W32/Lovgate0.2%...
W32/Zafi0.0%...
W32/Klez18.3%...

1月分の計算ができたら、 前回紹介したように、 その計算式をコピーして、 2月〜10月分を計算しましょう。

  1. 1月分の計算結果を範囲指定
  2. ツールバーの「コピー」ボタンをクリック
  3. 2月分の計算結果のセルをクリック
  4. ツールバーの「貼り付け」ボタンをクリック
  5. 3月〜10月分も同じようしてコピーをする

合計や平均を求める

ここまでで、次の3つの表ができ上がりました。

  • 1月〜10月までの、すべてのウィルスの届出件数
  • 1月〜10月までの、6つのウィルス(Netsky, Mydoom, Bagle, Lovgate, Zafi, Klez)の届出件数
  • 1月〜10月までの、6つのウィルスの届出の割合

これらの表に、 前回紹介した、 「オートSUM」機能を使って、 合計や平均を計算したものを付け加えます。

まず、「1月〜10月までの、6つのウィルスの届出件数」の表に、 ウィルスごとの合計を付け加えます。

  1. L4に「合計」と入力
  2. L5に、「オートSUM」機能を使って、「W32/Netsky」の1月〜10月までの届出件数の「合計」を求める
  3. L6〜L10に、それぞれ、「オートSUM」機能を使って、ウィルスごとの届出件数の合計を求める

次に、「1月〜10月までの、6つのウィルスの届出の割合」の表に、 月ごとの合計を求めます。

  1. A19に「合計」と入力
  2. B19に、「オートSUM」機能を使って、1月分の6つのウィルスの割合の「合計」を求める
  3. C19〜K19に、それぞれ、「オートSUM」機能を使って、6つのウィルスの割合の合計を求める

次に、同じ「1月〜10月までの、6つのウィルスの届出の割合」の表に、 ウィルスごとの平均を求めます。

  1. L12に「平均」と入力
  2. L13に、「オートSUM」機能を使って、「W32/Netsky」の1月〜10月までの割合の「平均」を求める
  3. L14〜L18に、それぞれ、「オートSUM」機能を使って、ウィルスごとの割合の平均を求める


次へ進んでください。


}}


リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Tue, 11 Mar 2014 20:20:22 JST (3691d)