[ ホーム | 一覧 | 検索 | 最終更新 | ヘルプ ] [ 新規 ]

コンピュータ応用演習 - 2011/3rd/download のバックアップ(No.1)

AND OR
  • バックアップ一覧
  • 差分 を表示
  • 現在との差分 を表示
  • 現在との差分 - Visual を表示
  • ソース を表示
  • 2011/3rd/download へ行く。
    • 1 (2011-10-09 (日) 01:09:28)
    • 2 (2011-10-09 (日) 05:06:28)

ファイルのダウンロード

今回の実習で使用するファイルを、 eラーニングのサイトからダウンロードして、 自分のパソコンに保存します。

▲ ▼

ファイルのダウンロード

eラーニングのサイトから、次の3つのファイルへのリンクを、 右クリックして「対象をファイルに保存」してダウンロードして、 「マイドキュメント」に保存してください。

  • 図1(パソコンの普及率) (ファイル名: zu01.jpg)
  • 図2(インターネットの利用者数) (ファイル名: zu02.jpg)
  • 第4回の実習のファイル (ファイル名 : 1025.docx )

ダウンロードが完了したら、Wordのファイルを開いてください。 今回は、図や図形のあるレポート形式の文書を作成します。

ダウンロードしたファイル
▲ ▼

学籍番号と氏名の入力

ファイルを開いたら、2行目の学籍番号と氏名を、次のように入力して下さい。

  • 「X2111000」の部分を、自分の学籍番号に書き換える
  • 「兵庫 太郎」の部分を、自分の氏名に書き換える


次へ進んでください。


[目次へ] [次へ]

メニュー

  • トップページ
  • 参考書籍

授業内容

  • 第1回
  • 第2回
  • 第3回
  • 第4回
  • 第5回
  • 第6回

ケータイで教員にメール

mkawano%40ed.hyogo-dai.ac.jp

今日の5件
  • FrontPage(106)
  • 2012/6th/utilization_function(2)
  • 2009/5th/emendation(2)
  • 2010/5th/create_table(2)
  • 2011/2nd/file_name_extension(2)
最新の10件
2014-03-27
  • FrontPage
2014-03-21
  • 2013/2nd/word_processor
  • 2013/2nd/file_name_extension
  • 2013/2nd/ime
2014-03-11
  • 2013/13th/preparation_for_file
  • 2012/7th/download
  • 2013/2nd/itemization
  • 2011/12th/design
  • 2013/4th/review
  • 2013/9th/band_chart

total: 916
today: 1
yesterday: 1
now: 30

リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
http%3A%2F%2Fhs-www.hyogo-dai.ac.jp%2F~kawano%2Fcap%2F%3F2011%25252F3rd%25252Fdownload
Founded by Minoru Kawano.
Powered by PukiWiki Plus! 1.4.7plus-u2-i18n. HTML convert time to 0.097 sec.
Valid XHTML 1.1