[ ホーム | 一覧 | 検索 | 最終更新 | ヘルプ ] [ 新規 ]

KAWANO's PukiWiki Plus! - Install Log のバックアップ(No.21)

AND OR
  • バックアップ一覧
  • 差分 を表示
  • 現在との差分 を表示
  • 現在との差分 - Visual を表示
  • ソース を表示
  • Install Log へ行く。
    • 1 (2003-10-06 (月) 02:33:34)
    • 2 (2003-10-06 (月) 02:52:24)
    • 3 (2003-10-09 (木) 05:41:43)
    • 4 (2003-11-14 (金) 05:29:13)
    • 5 (2003-11-27 (木) 08:08:30)
    • 6 (2004-06-12 (土) 10:24:04)
    • 7 (2004-06-12 (土) 15:37:51)
    • 8 (2004-06-13 (日) 01:47:00)
    • 9 (2004-06-13 (日) 22:39:53)
    • 10 (2004-06-14 (月) 14:08:48)
    • 11 (2004-06-21 (月) 06:03:13)
    • 12 (2004-08-10 (火) 02:03:46)
    • 13 (2004-08-31 (火) 08:46:06)
    • 14 (2005-03-15 (火) 17:44:09)
    • 15 (2007-03-02 (金) 03:31:16)
    • 16 (2007-03-19 (月) 05:51:52)
    • 17 (2007-09-14 (金) 04:54:08)
    • 18 (2008-01-18 (金) 22:24:18)
    • 19 (2008-01-25 (金) 10:23:15)
    • 20 (2008-02-02 (土) 05:37:55)
    • 21 (2008-04-21 (月) 05:39:22)
    • 22 (2008-05-02 (金) 20:58:59)
    • 23 (2014-03-18 (火) 18:37:41)

Install Log

管理しているサーバ関係ののインストールやアップデートの記録。

Table of Contents
  • Linux
  • Apache+openssl RedHat Linux 7.2 (2003-04-24)
  • Apacheの負荷監視
  • htaccess
  • PHP Acceralator (2003-10-09)
  • Python
  • Mailman
  • Squid
  • Squirrelmail
▲ ▼

Linux

▲ ▼

VineLinux

  • Vine3.2関係の情報
  • Vine4.1関係の情報
▲ ▼

Fedora Core 1

  • ./FedoraCore1のインストール
▲ ▼

RedHatでapt

RedHat Linuxでaptを利用した、パッケージの管理をするためのメモ。 →詳細

▲ ▼

Debian GNU/Linux (woody)

  • ややこしいのでこちらへ
  • VMware4.0にインストール中。メモはこちらへ。
▲ ▼

Apache+openssl RedHat Linux 7.2 (2003-04-24)

▲ ▼

配布元

  • RedHat
  • オフィシャルのカスタマイズガイドを参照
▲ ▼

設定

RedHat Linuxに、Private CAたてて証明書を発行。通称オレオレ証明書(笑)
→詳細

▲ ▼

Apacheの負荷監視

  • mod_statusによる負荷監視 (2008-01-25)
▲ ▼

htaccess

インストールネタではないですが。。。 メモをこちらに。

▲ ▼

PHP Acceralator (2003-10-09)

▲ ▼

配布元

  • http://www.ioncube.jp/accelerator/(無料ユーザ登録が必要)
  • http://www.php-accelerator.co.uk/
▲ ▼

作業&設定

こちらや こちらや こちらを参考に。

▲ ▼

Python

▲ ▼

配布元

  • Python Language Website
  • Python Japan User's Group
▲ ▼

Python 2.2.2のインストール (2003-04-16)

# tar zxf Python-2.2.2.tgz
# cd Python-2.2.2
# sh ./configure --withoute-gcc
# make
# make test
# make install
▲ ▼

Python 2.3.4のインストール (2004-06-14)

gccでコンパイルできなかったので、Tru64のccでコンパイル

# tar zxf Python-2.3.4.tgz
# cd Python-2.3.4
# ./configure -with-dec-threads
# make
# make test
# make install
▲ ▼

Mailman

メーリングリスト管理・運営パッケージ。

▲ ▼

配布元

  • Mailman, the GNU Mailing List Manager
  • Mailman, Japanese Home Page
▲ ▼

インストール記録

  • Mailman 2.1.1+JP patch (2003-04-16)
  • Mailman 2.1.5+Mailman-2.1.5用修正パッチ (2004-06-14)
▲ ▼

Squid

▲ ▼

配布元

  • Squid Web Proxy Cache
▲ ▼

記録

  • ./squid-2.5.STABLE5 (2004-06-21)
  • ./squid-2.6.STABLE10 (2007-03-19)
▲ ▼

Squirrelmail

IMAP対応のWeb mailer。プラグインで機能拡張が可能で、POP3へも一応プラグインにより対応。導入が楽、管理が楽、使うのも楽と、ちょー便利。

▲ ▼

配布元

  • 本家: SquirrelMail
  • 日本語版: SquirrelMail Japan
▲ ▼

記録

  • ./SquirrelMail 1.4.3a (2005-03-11)

メニュー

  • トップ
  • 授業
  • PukiWiki Log
  • Install Log
  • 道具箱
  • セキュリティ情報
  • RSSアンテナ

大学関係リンク

  • Webメール
  • 健康システム学科
  • 情報メディアセンター
  • 兵庫大学

今日の5件
  • FrontPage(270)
  • Lecture/CompPracE2005/14th/execise(4)
  • Lecture/JouhouC2007/8th/exercise1(3)
  • Lecture/CompPracC2004/2nd(3)
  • PukiWiki Log/pcommentプラグインの改造(3)
最新の5件
2016-04-08
  • Lecture/timetable_2016
  • Lecture
  • FrontPage
2015-09-30
  • Lecture/timetable_2015
2015-04-04
  • MenuBar

total: 14056
today: 1
yesterday: 0
now: 14


リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
http%3A%2F%2Fhs-www.hyogo-dai.ac.jp%2F~kawano%2F%3FInstall%252520Log
Founded by Minoru Kawano.
Powered by PukiWiki Plus! 1.4.7plus-u2-i18n. HTML convert time to 0.189 sec.
Valid XHTML 1.1