[ ホーム | 一覧 | 検索 | 最終更新 | ヘルプ ] [ 新規 ]

情報科学 - 2009/11th/exercise の変更点

Top > 2009 > 11th > exercise
AND OR
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 2009/11th/exercise へ行く。

TITLE:第11回の課題
*第11回の課題 : データベース機能の利用 [#vb19b74c]

今回の課題は、表計算ソフトによるデータベース機能を利用した処理を行います。

>
授業時間中に、eラーニング上で、小テストを受けるのを忘れないように!
<

**課題の内容 [#uf886cce]

「並び替え、フィルタ」とピボットテーブルを作成した2つのシートで、
それぞれ''次に指示した内容になるように''、データを整理・分析しなさい。

-「並び替え、フィルタ」シート
--並び替え、または、フィルタ機能を使って、「担当者」を降順に並び替えて、さらに同じ「担当者」については「販売先」を降順に並び替える
--フィルタ機能を使って、、「販売日」が「1月」と「2月」のレコードだけ抽出する
--フィルタ機能を使って、「販売日」が「1月」と「2月」のレコードだけ抽出する
--フィルタ機能を使って、「販売数」が「10」以上のレコードだけ抽出する
-ピボットテーブルのシート
--シートの名前を、自分の学籍番号と名前に変更する(例:H2091000 兵庫太郎)
--「列ラベル」フィールドを「商品名」、「行ラベル」フィールドを「販売日」、「値」フィールドを「数量」に設定したピボットテーブルを作成する
--「列ラベル」から「USBメモリ」を削除する&br;(「USBメモリ」以外の項目を抽出する)
--「行ラベル」の「販売日」を月単位にグループ化する
--「値」フィールドの集計方法を「平均」に変更する


**課題の提出方法 [#nfc0fce4]

***ファイルの保存 [#ue3c1470]

課題が完成したら、次のようにしてファイルに保存してください。

+「Office」ボタンをクリックして、「名前を付けて保存」→「Excelブック」を選択
+保存する場所に「マイドキュメント」などを設定
+ファイル名に「&color(Red){0107};」+「学籍番号」+「.xlsx」を設定(半角文字で)
--例:学籍番号がH2091000の場合、ファイル名は「&color(Red){0107};h2091000.xlsx」

***課題の提出 [#bec5ed27]
保存できたら、eラーニングのシステムにアップロードして、
課題を提出します。

+『第11回の課題の提出』をクリック
+「参照」ボタンをクリックして、ファイルの一覧を表示
+保存したファイルをクリックして選択した後、「開く」ボタンをクリック
+「ファイルをアップロードする」ボタンをクリック
+「ファイルが正常にアップロードされました」と表示されたら、提出完了!

***課題の期限 [#d134e97c]
期限をすぎると、提出できなくなりますので、注意してください。
-提出期限: 平成22年1月18日(月) 9:00まで


&br;
----
#navi2(2009/11th,prev,toc)

メニュー

  • トップページ
  • 参考書籍

授業内容

  • 第1回
  • 第2回(講義)
  • 第3回(実習)
  • 第4回(実習)

ケータイで教員にメール

mkawano%40ed.hyogo-dai.ac.jp

今日の5件
  • FrontPage(51)
  • 2011/6th/exercise(3)
  • 2013/6th/exercise(2)
  • 2011/10th/create_graph(2)
  • 2010/2nd/keyboard_shortcut(2)
最新の10件
2014-03-27
  • FrontPage
2014-01-06
  • 2013/15th
2013-12-16
  • 2013/13th/exercise
  • 2013/13th
  • 2013
  • 2013/13th/diagram
  • 2013/13th/animation
  • 2013/13th/slide_transition
  • 2013/13th/header_footer
  • 2013/13th/preparation_for_file

total: 870
today: 1
yesterday: 1
now: 8

リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
http%3A%2F%2Fhs-www.hyogo-dai.ac.jp%2F~kawano%2FInfoSci%2F%3F2009%25252F11th%25252Fexercise
Founded by Minoru Kawano.
Powered by PukiWiki Plus! 1.4.7plus-u2-i18n. HTML convert time to 0.074 sec.
Valid XHTML 1.1