Top > 2011 > 1st
AND OR

情報科学 第1回

オリエンテーション

担当者

  • 河野 稔(かわの みのる):健康科学部 健康システム学科 准教授
  • e-Mail: kawano@hyogo-dai.ac.jp

授業の目的

この授業では、「コンピュータ演習」(1年次?期)よりも、 より実践的なコンピュータやネットワークの活用のしかたを修得することを 目的としています。

また、操作方法や利用だけでなく、 コンピュータやネットワークに関する基礎知識や最新トピックについても 学習する予定です。

テキストと資料

授業の内容

コンピュータやネットワークのより実践的な活用について学習します。 そして、個々のソフトウェアの使い方だけでなく、 「情報通信技術(ICT)を自分の道具として使いこなす」ことに重点をおきます。

  1. 【講義】コンピュータやネットワークの基礎に関する基礎的な知識
    • 情報社会、コンピュータやネットワークのしくみ、ネット上のコミュニケーションなど、いくつかのトピックを解説します。
    • 講義のおわりに、理解度確認のための小テストを行います。
  2. 【実習】「文書作成」「表計算」「プレゼンテーション」について、実践的な活用
    • 教員からの詳細な説明はありません。テキストを読みながら実習を行います。
    • 自学自習形式で、自分のペースで実習を進め、課題に取り組みます。

この授業では、「eラーニング」を利用し、授業時間以外の学習をサポートします。 出席確認や小テスト・課題提出は、このeラーニングのサイトを利用します。 自宅からでもアクセスできます。

成績の評価

  • 成績(100点)=【講義】理解度確認の小テスト(30点)+【実習】課題の提出物(70点)
  • 授業全体の3分の1(5回)以上欠席した場合は、評価はなし
  • 定期試験はなし

今回の内容

  1. オリエンテーション
    • 授業のねらい・概要
    • 授業のすすめ方
    • 成績評価、出欠の確認、など
  2. eラーニングへの登録
    • 配布プリントを参考に、次回の授業までに済ませておくこと

リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Sun, 09 Oct 2011 16:59:09 JST (4573d)