[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
健康統計の基礎・健康統計学 -
2009/11th/Hypothesis_Testing
のバックアップ(No.2)
AND
OR
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
2009/11th/Hypothesis_Testing
へ行く。
1 (2009-06-30 (火) 10:32:31)
2 (2009-06-30 (火) 13:07:09)
3 (2009-06-30 (火) 14:56:05)
4 (2009-07-01 (水) 06:44:36)
5 (2009-07-01 (水) 09:39:14)
仮説検定
▲
▼
仮説検定とは
仮説を立てる
検定法を選択する
有意水準を決定する
検定統計量を算出する
有意点を算出する
仮説の判定をする
▲
▼
帰無仮説と対立仮説
検定統計量
▲
▼
両側検定と片側検定
有意水準
▲
▼
第1種の過誤と第2種の過誤
正しい仮説を棄却してしまうことを、「
第1種の過誤
」という
その確率を
(つまり有意水準)であらわす
仮説検定では、第1種の過誤を重視
間違った仮説を採択してしまうことを、「
第2種の過誤
」という
その確率を
であらわす
間違った仮説を正しく棄却する確率を
であらわし、「検定力」という
帰無仮説を棄却
帰無仮説を採択
帰無仮説は正しい
第1種の過誤
(確率
)
正しい判断
(確率
)
帰無仮説は間違い
正しい判断
(確率
)
第1種の過誤
(確率
)
メニュー
トップページ
参考書籍
授業内容
第1回
第2回
第3回
第4回
ケータイで教員にメール
今日の5件
2022/BHS/7th/exercise
(1)
FrontPage
(1)
2022/BHS/5th/Mathematical_Basic_Knowledge
(1)
2014/1st
(1)
2010/4th/Excel2
(1)
最新の10件
2024-07-12
2024/BHS/15th
2024/BHS
2024-07-05
2024/BHS/14th/exercise
2024/BHS/14th/1st
2024/BHS/14th
2024-06-28
2024/BHS/13th/exercise
2024/BHS/13th/1st
2024/BHS/13th
2024-06-22
2024/BHS/12th/exercise
2024/BHS/12th/1st
total:
1431
today:
1
yesterday:
0
now:
18