Excelで代表値と散布度を計算数式の入力Excelでは、セルに「数式」を入力することで、計算ができます。 数式を入力するときの基本的なルールは、次のとおりです。 
 数式の入力例たとえば、身長と体重のデータから人の肥満度をはかる指標である、 BMI(ボディマス指数)を計算する場合を考えてみましょう。 BMI=体重(kg)÷身長(m)の2乗 身長のデータがB2〜B11セルに、体重のデータがC2〜C11セルに入力されており、 それらから求めたBMIをD2〜D11セルに表示させるには、 次のように操作します。 
 平方根、n 乗根の計算
 代表値を計算平均値
 
 
 中央値
 四分位数
 
 百分位数
 
 最頻値
 
 散布度を計算分散
 標準偏差
 不偏分散
 
 不偏標準偏差
 
  |