[ ホーム | 一覧 | 検索 | 最終更新 | ヘルプ ] [ 新規 ]

KAWANO's PukiWiki Plus! - Lecture/CompPracC32005/12th の変更点

Top > Lecture > CompPracC32005 > 12th
AND OR
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • Lecture/CompPracC32005/12th へ行く。

*コンピュータ演習 第12回 [#l30bb4db]
今回と次回の授業は、
「''応用課題''」に取り組みます。

テーマは「''情報モラル''」です。
パソコンやインターネットの普及によって、
私たちの生活はより豊かなものになりました。
しかし、インターネット上でのトラブルや犯罪も増えてきました。
パソコンやインターネットを利用する上で、
注意すること・守っていくべきことを考えます。

応用課題では、
『''Powerpointによるプレゼン'』
『''Powerpointによるプレゼン''』
を制作します。
自分の経験や集めた資料をもとに、
シナリオを考え、
作品を制作します。


**今回の内容 [#xc3fd704]
+資料の提示
+[[情報モラルの説明、テーマの選択>./1st]]

**今回の課題 [#gc93646e]
-課題: [[シナリオの作成>./execise]]
--補足:[[高橋メソッドについて>./hosoku]]

**連絡事項 [#w3a0ce54]
今回から、タイピングの練習はありません。

今回と次回で利用する、資料のファイルを読んでおいてください。
-場所
--デスクトップにある「マイコンピュータ」を開いて&br;「資料・課題」→「kawano」→「配布」の順にフォルダを開く
-ファイル名
--「''2005anzen.pdf''」というファイルをダブルクリックして開く

メニュー

  • トップ
  • 授業
  • PukiWiki Log
  • Install Log
  • 道具箱
  • セキュリティ情報
  • RSSアンテナ

大学関係リンク

  • Webメール
  • 健康システム学科
  • 情報メディアセンター
  • 兵庫大学

今日の5件
  • FrontPage(33)
  • Lecture/CompPracC32005/10th(1)
  • Lecture/CompPracC2005/8th/example(1)
  • Lecture/CompPracR2004/11th(1)
  • Lecture/CompPracC2006/11th(1)
最新の5件
2016-04-08
  • Lecture/timetable_2016
  • Lecture
  • FrontPage
2015-09-30
  • Lecture/timetable_2015
2015-04-04
  • MenuBar

total: 1758
today: 1
yesterday: 0
now: 13


リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
http%3A%2F%2Fhs-www.hyogo-dai.ac.jp%2F~kawano%2F%3FLecture%25252FCompPracC32005%25252F12th
Founded by Minoru Kawano.
Powered by PukiWiki Plus! 1.4.7plus-u2-i18n. HTML convert time to 3.189 sec.
Valid XHTML 1.1