Top > Lecture > InfoPrac2005 > 2nd > 4th
AND OR

セルの装飾

文字の配置

A1〜D1のセルは、表の見出しにしてみましょう。 見出しらしくするために、セルの中央に文字を配置します。

文字の配置を変更するには、 ツールバーの「行揃え」ボタンを使います。 (テキスト: 154ページ)

  1. 配置を変更したいセルを選択
  2. ツールバーの「行揃え」ボタン(左揃え、中央揃え、右揃え)をクリック
    「行揃え」ボタン

「行揃え」ボタンを使って、 A1〜D1のセルの内容をセルの中央にそろえてください。

ポイント:「一度に複数のセルを選択する」
一度に複数のセルを選択して、設定や装飾を変更するには、次のようにしてください。
  1. 選択したい範囲のセルを1つ選択
  2. マウスの左ボタンを押したままマウスを動かして(マウスのドラッグ)、 選択範囲を広げる
    複数セルの選択

桁区切りの設定

データを表示する場合は、 3桁ごとに桁区切りの文字「,」を入れるのが一般的です。 B2〜D6のセルに桁区切りを設定しましょう。

ツールバーの「桁区切りスタイル」ボタンを使えば、 Excelが自動的に桁区切りをしてくれます。 桁区切りを解除するには、再度ボタンをクリックします。 (テキスト: 154ページ)

  1. 桁区切りをしたいセルを選択
  2. ツールバーの「桁区切りスタイル」ボタンをクリック
    「桁区切りスタイル」ボタン

フォントや文字スタイルの変更

見出しになる、A1〜D1セルやA2〜A6セルで、 フォントの種類や大きさ、文字のスタイルなどを設定しましょう。

フォントやサイズ、文字スタイルを設定するには、 「フォント」「フォントサイズ」「スタイル」ボタンを使います。 (テキスト: 154〜156ページ)

  1. フォントや文字スタイルを設定したいセルを選択
  2. フォントや文字スタイルを設定する
    • フォントの設定: 「フォント」ボタンの右にある「▼」をクリックして、設定したいフォントを選択
    • 文字サイズの設定: 「フォントサイズ」ボタンの右にある「▼」をクリックして、設定したいサイズを選択
    • スタイルの設定: 「スタイル」ボタン(太字、斜体、下線)をクリック
      「フォント」「文字スタイル」ボタン

セルの幅と高さの変更

文字の長さや大きさによっては、 内容が、 セルの中におさまらなかったり表示しきれない場合があります。

そのようなときには、 セルの幅や高さを変更します。 幅や高さを調整して、内容が表示されるように設定してください。 (テキスト: 157〜158ページ)

セルの幅を設定するには、次のようにします。

  • 設定したいセルの列番号の境界に、マウスポインタを合わせる
  • 左右にマウスをドラッグ(左ボタンを押したまま動かす)
  • 設定したい幅になったら、左ボタンを離す
    セルの幅の設定

セルの高さを設定するには、次のようにします。

  • 設定したいセルの行番号の境界に、マウスポインタを合わせる
  • 上下にマウスをドラッグ(左ボタンを押したまま動かす)
  • 設定したい高さになったら、左ボタンを離す
    セルの高さの設定
ポイント:「セルの内容にあわせて高さと幅を変更する」
セルの中の文字にピッタリとあわせて、幅と高さを変更する方法があります。 マウスポインタを列番号(または行番号)にあわせた後、 その場でダブルクリックすると、自動的に設定されます。

すべて設定できると、次のようになります。

excel08.png


次へ進んでください。



リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Tue, 11 Mar 2014 20:20:22 JST (3699d)