*Squirrelmail 1.4.3aのインストール [#j04258a3]
**インストール準備 [#r75757ff]
本家のパッケージは日本語対応している。
ただ、一部日本語の処理で不具合があるので、
パッチ適用済みのtar ballからインストール。
http://www.yamaai-tech.com/~masato/Download/ から
ファイル(squirrelmail-1.4.3a-ja-20041014.tar.gz)をダウンロード。
また、事前の確認事項は次のとおり。
-SMTPサーバの情報
-IMAPサーバの情報(とくにIMAPサーバソフトの種類:今回はuw)
-IMAPの設定
**インストール [#t9cf205d]
tar ballの展開。
#pre(novervatim){{
# cd /usr/local/share
# tar zxf hoge/squirrelmail-1.4.3a-ja-20041014.tar.gz
# mv squirrelmail-1.4.3a webmail
# cd webmail
</pre>
}}
ユーザの設定情報を保存するディレクトリの作成。
今回は、展開された中にあるdataディレクトリを利用。
Webサーバを動かしているグループ&ユーザに所有者を変更しておく。
#pre(novervatim){{
# chown -R apache.apache data
</pre>
}}
添付ファイル付きメールを送信するときに、
添付ファイルの処理に利用するディレクトリの作成。
上のディレクトリもですが、
できればWebから直接アクセスできないディレクトリがよいでしょう。
#pre(novervatim){{
# mkdir /var/some/place/attach
# chown -R apache.apache /var/some/place/attach
# chmod 730 /var/some/place/attach
</pre>
}}
**設定 [#v6072c7d]
設定スクリプトで設定。
#pre(novervatim){{
# cd config
# ./conf.pl
</pre>
}}
}}
|