[ ホーム | 一覧 | 検索 | 最終更新 | ヘルプ ] [ 新規 ]

KAWANO's PukiWiki Plus! - Lecture/JouhouC2006/3rd のバックアップ(No.2)

AND OR
  • バックアップ一覧
  • 差分 を表示
  • 現在との差分 を表示
  • 現在との差分 - Visual を表示
  • ソース を表示
  • Lecture/JouhouC2006/3rd へ行く。
    • 1 (2006-05-01 (月) 08:28:54)
    • 2 (2006-05-01 (月) 09:01:50)
    • 3 (2006-05-02 (火) 02:54:02)
    • 4 (2006-05-02 (火) 05:48:16)

情報教育演習II 第3回

今回は、Web(World Wide Web)を利用した、 幼児向けの教材や遊び道具を考えます。

▲ ▼

知る

  • Webの特徴を考える
    • Webのしくみ
      • ハイパーテキストとハイパーリンク
    • Webの構造
      • リンク構造
      • HTML(Hyper Text Markup Language)
    • マルチメディア
      • 静的なコンテンツ(テキスト、イメージ)
      • 動的なコンテンツ(動画、Flashなど)
  • 既存の教材や道具
    • Webを利用した教材
    • Webを利用した遊び道具
▲ ▼

調べる

得意分野を担当する。

▲ ▼

発表する

プレゼンをする。資料も配る。

▲ ▼

話し合う

ブレインストーミング(批判しない)

マップを書く

▲ ▼

まとめる

5H1Hでまとめる。

  • Who(誰のために:対象)
  • When(いつ)
  • Where(どこで)
  • What(何のために:目的)
  • How(どのようにして)

メニュー

  • トップ
  • 授業
  • PukiWiki Log
  • Install Log
  • 道具箱
  • セキュリティ情報
  • RSSアンテナ

大学関係リンク

  • Webメール
  • 健康システム学科
  • 情報メディアセンター
  • 兵庫大学

今日の5件
  • FrontPage(42)
  • Lecture/JouhouC2007/9th/list_image(1)
  • Lecture/JouhouC2010/6th/border(1)
  • Lecture/InfoDesignB2005/2nd/HowToHTML(1)
  • Lecture/CompPracR2004/9th/example(1)
最新の5件
2016-04-08
  • Lecture/timetable_2016
  • Lecture
  • FrontPage
2015-09-30
  • Lecture/timetable_2015
2015-04-04
  • MenuBar

total: 2152
today: 1
yesterday: 1
now: 6


リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
http%3A%2F%2Fhs-www.hyogo-dai.ac.jp%2F~kawano%2F%3FLecture%25252FJouhouC2006%25252F3rd
Founded by Minoru Kawano.
Powered by PukiWiki Plus! 1.4.7plus-u2-i18n. HTML convert time to 0.157 sec.
Valid XHTML 1.1