TITLE:表計算ソフト *表計算ソフト [#z2d5574d] **表計算ソフトとは [#w8848e65] もともとは企業のための会計処理のために誕生したソフトです。 現在では、 会計や統計などの計算・処理、データベース(住所・名簿など台帳管理) など、幅広く使われています。 特長は、次のとおりです。 +表の作成(入力されたデータの自動処理) +グラフの作成(データにあわせて内容が自動的に変化) +データベースの作成(データの並び替えや検索、抽出) +マクロ機能によるプログラム(複雑な処理の自動化) **Excelの操作画面 [#j77b7f68] 代表的な表計算ソフトである、 ''「Excel 2016」''(マイクロソフト社)を使って、 表計算ソフトの操作を学習します。 -''セル'': 数字や文字を入力するマス目 --''アクティブセル'': 現在選択されているセル(太枠で囲まれている) --''行番号・列番号'': セルの位置(セル番地)を示すのに使う -''ワークシート''(シート): セルが集まったもので、表やグラフを書くスペース -''ブック'': シートが集まったもので、Excelのデータの形式のこと #ref(2014/C/10th/1st/xls201301.png,nolink,Excelの画面) |