TITLE:第5回の課題 *第5回の課題 [#x46850ff] **情報倫理ビデオに関する小テストとディスカッション(60点満点) [#sadebc10] 情報倫理デジタルビデオを視聴しながら、小テストに解答してもらいます。 1つのテーマにつき4問ずつ問題があり、すべて3択問題です。 小テストの答えは、ビデオを見ていればわかるようになっています。 ビデオを視聴しながら、該当するテーマの問題を解いてください。 また、いくつかのビデオについては、自分の意見を、eラーニングの掲示板に書き込み、 簡単なディスカッションを行います。 **ワークシートを作成する(40点満点) [#sadebc10] 視聴したビデオ教材について、 ワークシートを活用して、感想や自分の意見・疑問をまとめてください。 感想や意見などは、次の構成で書いてください。(文字数は全体で400文字以上) +「情報倫理」へのイメージ --「情報倫理」という言葉を聞いて、連想・想像する、自分のイメージを書く +共感をしたテーマ --ビデオ(とくに解説編)の内容に対して、共感したり同意できたり、興味を持ったテーマを「1つ」だけ取り上げて、その理由を書く --自分や知り合いなどが、テーマに関連する体験していれば、それについても書く +疑問を持ったテーマ --疑問を感じたり共感できなかったりしたテーマを「1つ」だけ取り上げて、その理由を書く +全体の感想 --視聴したビデオ全体に対して、全般的な感想や共感したところ、自分の意見や疑問、あらためて注意しようと思ったことを書く --自分でも何か体験していれば、それについても書く +共感できたテーマの順序 --視聴したテーマについて、共感や同意できた順に、順位をつける > 記入した内容は、次回の授業で利用する予定です。しっかりと書いてください。 記入した内容は、次回以降の授業で利用する予定です。しっかりと書いてください。 < ***課題の提出 [#r3ad5765] -配布したワークシートに、手書きで記入すること -授業終了までに、授業担当者まで提出すること |