TITLE:表の作成 *表の作成 [#k4c6082f] **表の作成 [#e0050b1b] 表の一つひとつのマス目を「''セル''」といいます。 縦に並んだセルが「''列''」、横に並んだセルが「''行''」です。 ***表の作成 [#f9c99189] +「挿入」タブの「表」メニューをクリック +表示されるマス目をマウスをドラッグすると、色が反転した範囲が表になる (図では「4行×3列」) +マウスをクリックすると、表が実際に挿入される #ref(2014/C/7th/2nd/wd201313.png,nolink,表の作成) **表の編集 [#f7ec5e77] 基本的な表の編集は、次のとおりです。 「表ツール」の「レイアウト」タブや「デザイン」タブから、 ほどんどの表への操作ができます。 //-【レイアウト】表の大きさ・行の高さ・列の幅は、表の枠線をマウスでドラッグして調整する -【レイアウト】「''セルの結合''」を使って、複数のセルを結合(合体)させて、大きなセルを作る -【レイアウト】セル内部の文字の配置を設定する -【デザイン】セル内部を指定した色で塗りつぶす(塗りつぶし) -【デザイン】罫線(枠線)の太さ・種類・色を設定する(罫線の書式設定) #ref(2014/C/7th/2nd/wd201314.png,nolink,表ツール) |