[ ホーム | 一覧 | 検索 | 最終更新 | ヘルプ ] [ 新規 ]

コンピュータ演習 - 2010/C1/7th/2nd の変更点

Top > 2010 > C1 > 7th > 2nd
AND OR
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 2010/C1/7th/2nd へ行く。

TITLE:表の作成
*表の作成 [#k4c6082f]

**表の作成 [#e0050b1b]
表の一つひとつのマス目を「''セル''」といいます。
縦に並んだセルが「''列''」、横に並んだセルが「''行''」です。


***表の作成 [#f9c99189]

+「挿入」タブの「表段落」メニューをクリック
+表示されるマス目をマウスをドラッグすると、色が反転した範囲が表になる (図では「4行×3列」)
+マウスをクリックすると、表が実際に挿入される

#ref(2008/Ct/7th/2nd/7th-6.png,nolink,表の作成)


**表の編集 [#f7ec5e77]
基本的な表の編集は、次のとおりです。

-表の大きさ・行の高さ・列の幅は、表の枠線をマウスでドラッグして調整する
-「''セルの結合''」を使って、複数のセルを結合(合体)させて、大きなセルを作る
-セルのなかを色で塗りつぶす
-表の罫線の太さ・種類・色を設定する
-セルのなかの文字の配置を設定する

「表ツール」の「レイアウト」タブや「デザイン」タブから、
ほどんどの表への操作ができます。

#ref(2008/Ct/7th/2nd/7th-7.png,nolink,表ツール)

メニュー

  • トップページ
  • Ⅰ期
  • 月曜1時限:保育科第一部
  • 月曜2時限:保育科第一部
  • 火曜2時限:栄養マネジメント学科
  • 木曜2時限:健康システム学科

eラーニング

  • Ⅰ期
  • 月曜1時限:保育科第一部
  • 月曜2時限:保育科第一部
  • 火曜2時限:栄養マネジメント学科
  • 水曜2時限:経済情報学科
  • 木曜2時限:健康システム学科

ケータイで教員にメール

mkawano%40ed.hyogo-dai.ac.jp

今日の5件
  • FrontPage(42)
  • 2012/N/10th/1st(4)
  • 2015/H/10th/graph(3)
  • 2010/E/15th(3)
  • 2015/R/6th/1st(2)
最新の10件
2025-07-16
  • 2025/K/15th/exercise
  • 2025/T/15th/exercise
  • 2025/S/15th/exercise
  • 2025/K/15th
  • 2025/T/15th
  • 2025/S/15th
  • 2025/T
  • 2025/S
  • 2025/K
2025-07-09
  • 2025/T/14th/exercise

total: 631
today: 1
yesterday: 0
now: 8

リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
http%3A%2F%2Fhs-www.hyogo-dai.ac.jp%2F~kawano%2Fcp%2F%3F2010%25252FC1%25252F7th%25252F2nd
Founded by Minoru Kawano.
Powered by PukiWiki Plus! 1.4.7plus-u2-i18n. HTML convert time to 0.162 sec.
Valid XHTML 1.1