TITLE:表の作成 *表の作成 [#k4c6082f] **表の作成 [#e0050b1b] 表は、一つひとつのマス目「''セル''」でできています。 縦に並んだセルを「''列''」、横に並んだセルを「''行''」と呼びます。 |~ |~1列|~2列|~3列| |~1行|セル|セル|セル| |~2行|セル|セル|セル| ***表の作成 [#f9c99189] #ref(2007/H/7th/2nd/word_13.png,right,around,nolink,表の作成) ツールバーの「表の挿入」ボタンを使えば、 簡単に表を作成できます。 +ツールバーの表の挿入ボタンをクリック +マス目が表示されるので、マウスをドラッグする --ドラッグして色が反転した範囲が表になる&br;(図では「5×3表」(行が5、列が3)) +マウスのボタンを離すと、表が作成される &br; #clear **表の編集(テキストの160〜167ページ) [#u9716cd5] 基本的な表の編集は、次のとおりです。 ''テキストの160〜167ページで確認してください''。 -行・列の挿入(削除) -表のサイズ・列幅・行の高さの変更 -セルの結合・分割 **罫線ツールバーの利用 [#r8be937b] 表の詳細な設定をするために、「''罫線''」ツールバーを使います。 罫線ツールバーを表示するには、次のようにします。 +ツールバーの「罫線」ボタンをクリック #ref(2007/H/7th/2nd/word_28.png,nolink,罫線ボタン) +罫線ツールバーが表示される #ref(2007/H/7th/2nd/word200.png,nolink,罫線ツールバー) 罫線ツールバーを消すときには、次のどちらかの方法で行います。 -罫線ツールバーの右上の「×」をクリック -ツールバーの「罫線」ボタンをクリック |