第13回の課題:情報倫理を啓発するプレゼンの作成課題の内容前回に引き続き、「情報倫理の選択したテーマに関するプレゼンテーション」を作成します。 プレゼンの目的は、 テーマに関する危険性や注意点などを「ひとつのストーリー」として説明することで、 情報倫理を訴えるということです。 作品には、次のようなルールを決めておきます。
課題の評価のポイント次回の授業では、自分の作品を自己評価するとともに、 他の学生の作品を評価(相互評価)する予定です。 評価するポイントは次の6つです。 あらかじめ評価するポイントに注意して、作品を作成しましょう。
ファイルの保存【注意!】今回は、「提出用ファイル」と「評価用ファイル」の2つのファイルを保存します。 提出用ファイルの保存
評価用ファイルの保存
課題の提出方法提出用ファイルの提出保存できたら、eラーニングのシステムにアップロードして、課題を提出します。
評価用ファイルの提出つづいて、評価用ファイルも提出します。eラーニングの掲示板機能を利用します。
課題の期限
|