[ ホーム | 一覧 | 検索 | 最終更新 | ヘルプ ] [ 新規 ]

KAWANO's PukiWiki Plus! - Lecture/JouhouC2006/13th の変更点

Top > Lecture > JouhouC2006 > 13th
AND OR
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • Lecture/JouhouC2006/13th へ行く。

*情報教育演習II 第13回 [#fc32c1fc]

**Webページへの保存 [#ybeed6dc]
パワーポイントで作成したプレゼンテーションを、
Webページとして保存します。

Webページとして保存しておけば、
ブラウザ(Internet Explorer)だけで表示させることができます。

+保存用のフォルダを作っておく
--フォルダ名:「0718」+自分の学籍番号
+プレゼンテーションのファイルを開く
+メニューから「ファイル」→「Webページとして保存」を選択
+ファイル名を入力して、「保存」ボタンをクリック


**アニメーションの作成(再掲) [#e6ba5e41]
「ペイント」で作成したイラストに、アニメーションを設定します。
より効果的・印象的なアニメーションにするために、
次のような工夫をします。

***トリミング [#i4108d72]
イラストから不必要な部分を取り除くには、
「''トリミング''」機能を使います。
+挿入したイラストをクリック
+図ツールバーの「トリミング」ボタンをクリック
#ref(Lecture/JouhouC2006/10th/ppt001.png,nolink)
+イラストの周りに表示される「■」をドラッグして、不必要な部分を狭めていく
+もう一度、図ツールバーの「トリミング」ボタンをクリックすれば、終了
#ref(Lecture/JouhouC2006/10th/ppt002.png,nolink)


***透明な色に設定 [#d3283ba5]
さらに、特定の色の部分を透明にすることで、
イラストをアニメーションらしくします。
+あらかじめ透明にしたい部分に色を塗っておくとよい
+挿入したイラストをクリック
+図ツールバーの「透明な色に設定」ボタンをクリック
#ref(Lecture/JouhouC2006/10th/ppt003.png,nolink)
+透明にしたい部分をクリックすると、その色だけが透明になる
#ref(Lecture/JouhouC2006/10th/ppt004.png,nolink)

メニュー

  • トップ
  • 授業
  • PukiWiki Log
  • Install Log
  • 道具箱
  • セキュリティ情報
  • RSSアンテナ

大学関係リンク

  • Webメール
  • 健康システム学科
  • 情報メディアセンター
  • 兵庫大学

今日の5件
  • FrontPage(119)
  • Lecture/CompPracC32005/10th(2)
  • Lecture/CompPracC2005/7th/execise2(2)
  • Lecture/CompPracR2006/11th(2)
  • Lecture/InfoDesignB2005/6th/css_setting(2)
最新の5件
2016-04-08
  • Lecture/timetable_2016
  • Lecture
  • FrontPage
2015-09-30
  • Lecture/timetable_2015
2015-04-04
  • MenuBar

total: 1696
today: 1
yesterday: 0
now: 22


リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
http%3A%2F%2Fhs-www.hyogo-dai.ac.jp%2F~kawano%2F%3FLecture%25252FJouhouC2006%25252F13th
Founded by Minoru Kawano.
Powered by PukiWiki Plus! 1.4.7plus-u2-i18n. HTML convert time to 1.124 sec.
Valid XHTML 1.1