[ ホーム | 一覧 | 検索 | 最終更新 | ヘルプ ] [ 新規 ]

KAWANO's PukiWiki Plus! - Lecture/JouhouC2005/5th の変更点

Top > Lecture > JouhouC2005 > 5th
AND OR
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • Lecture/JouhouC2005/5th へ行く。

*情報教育演習II 第5回 [#q0e7111f]
*情報教育演習II 第5&6回 [#q0e7111f]
今回から、Webページを作成するための技術を習得していきます。
また、Webページの作成を通じて、
パソコンやデータに関する知識も習得していきます。

**この情報にアクセスするには... [#nd3bbecf]
このWebページにアクセスするには、次のように操作してください。
-Internet Explorerを起動
-http://arena.hyogo-dai.ac.jp/~kawano/ にアクセス
-左側のメニューから、「授業」をクリック
-「平成17(2005)年度」の「情報教育演習II(専攻科保育専攻)」をクリック
-ページ下の、「第5回」のリンクをクリック

**今回の講義 [#mbb7bb5d]
-[[Webとハイパーテキスト>./Hypertext]]
-[[WebとHTML>./HTML]]
-[[Webページの作成方法>./WebWork]]
-[[HTMLの書き方>./HowToHTML]]

**今回の実習 [#e660afb3]

***Webサイトの収集 [#n0b96869]
次に関係するブログ(blog)を、検索サイトを使って調べてみましょう。
-保育・幼児教育に関する教員・学生
-保育園や幼稚園
-幼児のパソコンやインターネットの利用

検索サイトは、次のとおり。
-Yahoo!( http://www.yahoo.co.jp/ )
-Google( http://www.google.co.jp/ )

***Webページの作成 [#v7f6056f]
実際に、Webページを作ってみましょう。
最初は、内容を理解しにくいところもあるかもしれませんが、
操作していくうちに慣れてきます。

-「とほほのWWW入門」にアクセス
--http://www.tohoho-web.com/www.htm
-「ホームページ入門」をクリック
-「とにかく作ってみよう」の内容を読みながら、「初めてのホームページ」を作成
-そのほかの内容を読む

だいたいの操作ができたら、上で集めた情報をもとに、
リンク集のページを作ってみましょう。

メニュー

  • トップ
  • 授業
  • PukiWiki Log
  • Install Log
  • 道具箱
  • セキュリティ情報
  • RSSアンテナ

大学関係リンク

  • Webメール
  • 健康システム学科
  • 情報メディアセンター
  • 兵庫大学

今日の5件
  • FrontPage(285)
  • Lecture/CompPracC2005/14th/1st(3)
  • Lecture/CompPracC32005/10th(3)
  • Java(3)
  • Lecture/InfoDesignB2004/9th/review(2)
最新の5件
2016-04-08
  • Lecture/timetable_2016
  • Lecture
  • FrontPage
2015-09-30
  • Lecture/timetable_2015
2015-04-04
  • MenuBar

total: 1892
today: 2
yesterday: 0
now: 13


リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
http%3A%2F%2Fhs-www.hyogo-dai.ac.jp%2F~kawano%2F%3FLecture%25252FJouhouC2005%25252F5th
Founded by Minoru Kawano.
Powered by PukiWiki Plus! 1.4.7plus-u2-i18n. HTML convert time to 0.940 sec.
Valid XHTML 1.1