*ファイルのダウンロード [#w444c90a]
**データファイルのダウンロード [#z3c869fa]
今回は、まず最初に、
データが入力済みのファイルをダウンロードして、パソコンに保存します。
+次のリンクをクリックする
--&ref(./1115.xls,データファイル(1115.xls));
+データファイルをどのように処理するか聞いてくるので、「保存」をクリック
#ref(Lecture/InfoPrac2004/7th/download/excel00.png,nolink,Internet Explorerでのダウンロード)
+保存先を聞いてくるので、「保存する場所」に「マイドキュメント」を指定
+「保存」ボタンをクリック
**データファイルを開く [#w7241c01]
ダウンロードが完了したら、
「マイドキュメント」にある「1115.xls」というファイルを、
ダブルクリックして開いてください。
今回使用するデータは、
''サッカーのJリーグのディビジョン1(J1)での、''
''第30節(11月12日)までの節ごとの対戦結果の表(節別動向)''です。
データは、
[[Jリーグ公式サイト:http://www.j-league.or.jp/]]
で公開されているものを加工しています。
表のマークは、次のような意味になっています。
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|勝ち|引き分け|負け|
|○|△|●|
マークの左右の数字は、それぞれ、
左が「得点」、右が「失点」です。
#pre(novervatim){{
例:
3○2 : 得点が3点、失点が2点で、勝ち
0△0 : 得点・失点が0点で、引き分け
1●2 : 得点が1点、失点が2点で、負け
</pre>
}}
&br;
&navi2(Lecture/InfoPrac2005/7th,next);進んでください。
----
#navi2(Lecture/InfoPrac2005/7th,toc,next)
}}
|