*フォント関係をまとめた設定 [#x18ad429]
フォントに関係する設定をまとめてするには、
''font''プロパティを設定します。
#pre(novervatim){{
COLOR(red):font: COLOR(blue):斜体 太さ サイズ/行間 フォント名
</pre>
}}
fontプロパティは、
フォント関係のプロパティをまとめて設定することができます。
-[[フォントスタイルの設定>../font_style]]
-[[フォントの太さの設定>../font_width]]
-[[フォントサイズの設定>../font_size]]
-[[行間の設定>Lecture/InfoDesignB2004/7th/line_space]]
-[[フォントの指定>../font_type]]
サイズと行間の間は「/」で区切ります。
それ以外の値の間は、半角スペースで区切ります。
また、サイズとフォント名以外は省略して、
指定することができます。
#pre(novervatim){{
h1 {
COLOR(red):font: COLOR(blue):italic bold 9em "Times New Roman",selif;
}
p {
COLOR(red):font: COLOR(blue):1.5em/180% "MS P明朝",selif;
}
</pre>
}}
&br;
&navi2(Lecture/InfoDesignB2005/7th,next);進んでください。
----
#navi2(Lecture/InfoDesignB2005/7th,prev,toc,next)
}}
|