[ ホーム | 一覧 | 検索 | 最終更新 | ヘルプ ] [ 新規 ]

KAWANO's PukiWiki Plus! - Lecture/InfoDesignB2004/8th/font の変更点

Top > Lecture > InfoDesignB2004 > 8th > font
AND OR
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • Lecture/InfoDesignB2004/8th/font へ行く。

*フォント関係をまとめた設定 [#x18ad429]

フォントに関係する設定をまとめてするには、
''font''プロパティを設定します。

#pre(novervatim){{
COLOR(red):font: COLOR(blue):斜体 太さ サイズ/行間 フォント名
</pre>
}}

fontプロパティは、
フォント関係のプロパティをまとめて設定することができます。
-[[フォントスタイルの設定>../font_style]]
-[[フォントの太さの設定>../font_width]]
-[[フォントサイズの設定>../font_size]]
-[[行間の設定>Lecture/InfoDesignB2004/7th/line_space]]
-[[フォントの指定>../font_type]]


サイズと行間の間は「/」で区切ります。
それ以外の値の間は、半角スペースで区切ります。

また、サイズとフォント名以外は省略して、
指定することができます。


#pre(novervatim){{
h1 {
  COLOR(red):font: COLOR(blue):italic bold 9em "Times New Roman",selif;
}
p {
  COLOR(red):font: COLOR(blue):1.5em/180% "MS P明朝",selif;
}
</pre>
}}


&br;
&navi2(Lecture/InfoDesignB2004/8th,next);進んでください。
----
#navi2(Lecture/InfoDesignB2004/8th,prev,toc,next)

}}

メニュー

  • トップ
  • 授業
  • PukiWiki Log
  • Install Log
  • 道具箱
  • セキュリティ情報
  • RSSアンテナ

大学関係リンク

  • Webメール
  • 健康システム学科
  • 情報メディアセンター
  • 兵庫大学

今日の5件
  • FrontPage(295)
  • Lecture/CompPracH2004/応用課題(3)
  • Lecture/FollowUp2007/cite(3)
  • Lecture/InfoPrac2004/info(3)
  • VineLinux3.2/Moodle_153_164(3)
最新の5件
2016-04-08
  • Lecture/timetable_2016
  • Lecture
  • FrontPage
2015-09-30
  • Lecture/timetable_2015
2015-04-04
  • MenuBar

total: 2600
today: 1
yesterday: 0
now: 1


リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
http%3A%2F%2Fhs-www.hyogo-dai.ac.jp%2F~kawano%2F%3FLecture%25252FInfoDesignB2004%25252F8th%25252Ffont
Founded by Minoru Kawano.
Powered by PukiWiki Plus! 1.4.7plus-u2-i18n. HTML convert time to 0.143 sec.
Valid XHTML 1.1