*コメントをつくる [#e5934166]
HTMLファイルの中にコメントを残しておくには、
「''<!--''」と「''-->''」を使います。
コメントとして記述した部分は、Webページとしては表示されません。
#pre(novervatim){{
COLOR(red):<!--COLOR(black):...COLOR(red):-->
</pre>
}}
HTMLファイルが長くなったり、
複数でひとつのファイルを編集する場合など、
「ここから...ここまでは○○の内容」などのコメントを記入しておくと、
内容を区別できて、編集がしやすくなります。
コメントは好きなように書くことができますが、
「--」などはコメントの終わりと認識される可能性があるので、
入力するのは避けましょう。
コメントは、複数行にわたって、入力することができます。
#pre(novervatim){{
例:
COLOR(red):<!--COLOR(black):メニュー: ここからCOLOR(red):-->
<ul>
<li>トップページ</li>
<li>このサイトについて</li>
...
</ul>
COLOR(red):<!--COLOR(black):メニュー: ここまでCOLOR(red):-->
COLOR(red):<!--COLOR(black):メニューを更新するときには、
更新日時は変更しないでください。COLOR(red):-->
</pre>
}}
&br;
&navi2(Lecture/InfoDesignB2004/4th,next);進んでください。
----
#navi2(Lecture/InfoDesignB2004/4th,prev,toc,next)
}}
|