[ ホーム | 一覧 | 検索 | 最終更新 | ヘルプ ] [ 新規 ]

KAWANO's PukiWiki Plus! - Lecture/dotto2005/3rd のバックアップ(No.3)

AND OR
  • バックアップ一覧
  • 差分 を表示
  • 現在との差分 を表示
  • 現在との差分 - Visual を表示
  • ソース を表示
  • Lecture/dotto2005/3rd へ行く。
    • 1 (2006-03-04 (土) 16:46:54)
    • 2 (2006-03-04 (土) 19:42:47)
    • 3 (2006-03-06 (月) 07:25:47)

ワープロの基本機能

ここでは、ワープロの基本機能である「文書作成」を中心に、 操作のポイントを説明します。カッコ内のページ番号は、 『インフォメーション・リテラシ』のページ番号です。 詳しい操作は、そちらを見てください。

▲ ▼

文書全体の設定をする

  • 用紙の設定(109ページ)
    • 用紙の大きさが指定されている場合、その設定をします。
      メニューの[ファイル]→[ページ設定]のあと[用紙]
  • 用紙の余白・向きの設定(109ページ)
    • 用紙のまわりの余白や、用紙の向きを設定します。
      メニューの[ファイル]→[ページ設定]のあと[余白]
  • 文字数・行数の設定(108ページ)
    • 1行の文字数や、ページ全体の行数を設定します。
    • [フォントの設定]をクリックすれば、標準で使用するフォント(日本語、英数字)を設定できます。
      メニューの[ファイル]→[ページ設定]のあと[文字数と行数]
▲ ▼

文字の装飾をする

  • フォントの変更(117〜118ページ、120ページ)
    • 指定した文字の、フォント(文字の形)を設定します。
      ツールバーの[フォント]の[▼]ボタン
    • 上付き文字や下付き文字など、詳細な設定をすることもできます。
      メニューの[書式]→[フォント]
  • 文字サイズの変更(118〜119ページ、120ページ)
    • 指定した文字の、文字の大きさ(単位:ポイント)を設定します。
      ツールバーの[フォントサイズ]の[▼]ボタン(直接数字を入力しても良い)
    • 上付き文字や下付き文字など、詳細な設定をすることもできます。
      メニューの[書式]→[フォント]
  • スタイルの変更(117ページ)
    • 指定した文字を、太字や斜体や下線などに設定します。
      ツールバーの[太字][斜体][下線]ボタンなど
  • 文字の色の変更(119ページ)
    • 指定した文字の、文字の色を設定します。
      ツールバーの[フォントの色]の[▼]ボタン
▲ ▼

レイアウトを整える

  • 文字の配置(114ページ)
    • 指定した行全体を、右端や中央にそろえて配置します。
      ツールバーの[中央揃え][中央揃え]ボタンなど
  • 箇条書きと段落番号
    • 指定した行全体を、箇条書きにして配置します。
      ツールバーの[箇条書き][段落番号]ボタン
  • インデント(115ページ)
    • 指定した行全体の左端を、右にずらして(字下げ)配置します。
      ツールバーの[インデント][インデント解除]ボタン
▲ ▼

ファイルを保存する

  • 名前を付けて保存(121ページ)
    • 編集中の文書を、指定した名前のファイルに保存します。
    • 「ファイル名」と「保存先」を設定します。
      メニューの[ファイル]→[名前を付けて保存]
  • 上書き保存(122ページ)
    • 編集中の文書を、同じファイルに保存します。
      メニューの[ファイル]→[上書き保存]

メニュー

  • トップ
  • 授業
  • PukiWiki Log
  • Install Log
  • 道具箱
  • セキュリティ情報
  • RSSアンテナ

大学関係リンク

  • Webメール
  • 健康システム学科
  • 情報メディアセンター
  • 兵庫大学

今日の5件
  • FrontPage(33)
  • Lecture/CompPracC32005/10th(1)
  • Lecture/CompPracC2005/8th/example(1)
  • Lecture/CompPracR2004/11th(1)
  • Lecture/CompPracC2006/11th(1)
最新の5件
2016-04-08
  • Lecture/timetable_2016
  • Lecture
  • FrontPage
2015-09-30
  • Lecture/timetable_2015
2015-04-04
  • MenuBar

total: 1727
today: 1
yesterday: 0
now: 13


リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
http%3A%2F%2Fhs-www.hyogo-dai.ac.jp%2F~kawano%2F%3FLecture%25252Fdotto2005%25252F3rd
Founded by Minoru Kawano.
Powered by PukiWiki Plus! 1.4.7plus-u2-i18n. HTML convert time to 1.033 sec.
Valid XHTML 1.1