[ ホーム | 一覧 | 検索 | 最終更新 | ヘルプ ] [ 新規 ]

KAWANO's PukiWiki Plus! - Lecture/JouhouC2004/7th のバックアップ(No.1)

AND OR
  • バックアップ一覧
  • 差分 を表示
  • 現在との差分 を表示
  • 現在との差分 - Visual を表示
  • ソース を表示
  • Lecture/JouhouC2004/7th へ行く。
    • 1 (2004-06-02 (水) 01:46:14)

情報教育演習II 第7回

▲ ▼

Webページの信頼性

▲ ▼

Webページの比較的な見方

Webページに書いてある情報は、必ずしも信頼できるでしょうか?

  • いつ書いたのか?いつ更新したのか?
  • 誰が書いたのか?
  • どこに書いたのか?
  • どんな目的のために書いたのか?
  • 何を「もと」にして書いたのか?
  • どんな手段・表現方法で書いたのか?

Webページは、テレビや新聞とは違い、 誰でも作って公開することができます。 そのため、中には、 古い情報がそのまま載っていたり、 思い込みや想像の中のことを現実のように書いてあったり、 詐欺やデマの情報が書いてあったりするものもあります。

Webページの信頼性をチェックするための基準を考えてみましょう。

また、「Webページを批判的に読むチェックリスト」 ( http://www.tomo.gr.jp/Internet/ ) (有賀妙子先生@同志社女子大、吉田智子先生@京都ノートルダム女子大 制作) を活用するのもよいでしょう。

次のサイトをチェックリストでチェックしてみましょう。

  • 先週までにリストアップした「保育・幼児教育に役立つサイト」から1つ
  • 自分かよく見るサイトか、Yahoo!JAPANの中で「cool」になっているサイトを1つ
▲ ▼

情報のまとまり : LATCH

情報を人に伝えたり活用するには、 情報に「まとまり」をつけておくことが大事です。 情報の「まとまり」(情報の組織化)の基準としては、 「究極の5個の帽子掛け」と呼ばれる、 LATCH(ラッチ)という方法があげられます。 (『それは「情報」ではない』Richard Saul Wurman)

  • 位置(Location):位置が基準
    • 場所(都道府県、地域など)、組織の構造(部署、学部・学科)
    • (例)地図、案内図、相関関係図
  • 音韻(Alphabet):音韻順が基準
    • アルファベット、50音順
    • (例)電話帳、辞書、百科事典
  • 時間(Time):時間軸が基準
    • 現在・過去・未来、年月日、時刻
    • (例)年表、スケジュール帳、カレンダー、番組表
  • 分野(Category):内容が基準
    • 分野、種類、属性、目的、内容
    • (例)図書館、店頭(商品棚)
  • 階層(Hierarchy):程度が基準
    • 大小、高低、高い安い、重要性
    • (例)グラフ、新聞記事(記事の大きさ)

メニュー

  • トップ
  • 授業
  • PukiWiki Log
  • Install Log
  • 道具箱
  • セキュリティ情報
  • RSSアンテナ

大学関係リンク

  • Webメール
  • 健康システム学科
  • 情報メディアセンター
  • 兵庫大学

今日の5件
  • FrontPage(283)
  • Java(3)
  • Lecture/CompPracC2005/14th/1st(3)
  • Lecture/CompPracC32005/10th(3)
  • Lecture/InfoPrac2005/2nd(2)
最新の5件
2016-04-08
  • Lecture/timetable_2016
  • Lecture
  • FrontPage
2015-09-30
  • Lecture/timetable_2015
2015-04-04
  • MenuBar

total: 1568
today: 1
yesterday: 0
now: 14


リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
http%3A%2F%2Fhs-www.hyogo-dai.ac.jp%2F~kawano%2F%3FLecture%25252FJouhouC2004%25252F7th
Founded by Minoru Kawano.
Powered by PukiWiki Plus! 1.4.7plus-u2-i18n. HTML convert time to 3.947 sec.
Valid XHTML 1.1