[ ホーム | 一覧 | 検索 | 最終更新 | ヘルプ ] [ 新規 ]

KAWANO's PukiWiki Plus! - Lecture/CompPracR2004/9th のバックアップ(No.1)

AND OR
  • バックアップ一覧
  • 差分 を表示
  • 現在との差分 を表示
  • 現在との差分 - Visual を表示
  • ソース を表示
  • Lecture/CompPracR2004/9th へ行く。
    • 1 (2004-12-15 (水) 06:46:19)

Lecture/CompPracC32004/8th

コンピュータ演習 第8回

今回のテーマは、「表計算ソフト」です。 表計算ソフトを使うと、 整った表をつくったり、計算をさせたり、グラフを描くことができます。 今回は、表を作成する機能を実習します。

  • 表計算ソフトの表の作成機能を使って、整った表を作りましょう
  • 作成した表を印刷してみましょう
▲ ▼

今回の内容

  1. タイピングの練習
  2. 表計算ソフトの操作
    • Excelの説明
    • 表の作成
▲ ▼

今回の課題

  • 課題: カレンダーの作成
  • 資料: カレンダーの作り方
▲ ▼

連絡事項

9:00〜9:15までは、「タッチタイピングの練習」の時間です。 毎回の練習結果を記録してもらいます。

タイピング練習ソフト「美佳のタイプトレーナー」で、 練習をしてください。 練習するメニューは 「1. ポジション練習」と「4. ローマ字練習」です。

  1. 「マイドキュメント」→「タイプトレーナー」→「MIKATYPE」を開く
  2. 「MIKATYPE.EXE」をダブルクリックして、ソフトを起動

なお、12月と1月の最後の授業で、

メニュー

  • トップ
  • 授業
  • PukiWiki Log
  • Install Log
  • 道具箱
  • セキュリティ情報
  • RSSアンテナ

大学関係リンク

  • Webメール
  • 健康システム学科
  • 情報メディアセンター
  • 兵庫大学

今日の5件
  • FrontPage(69)
  • Lecture/JouhouC2007/2nd/Hypertext(2)
  • Lecture/JouhouC2007/8th/image(2)
  • 書き方(1)
  • Lecture/CompPracC2006/6th/ex_new(1)
最新の5件
2016-04-08
  • Lecture/timetable_2016
  • Lecture
  • FrontPage
2015-09-30
  • Lecture/timetable_2015
2015-04-04
  • MenuBar

total: 1828
today: 1
yesterday: 0
now: 16


リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
http%3A%2F%2Fhs-www.hyogo-dai.ac.jp%2F~kawano%2F%3FLecture%25252FCompPracR2004%25252F9th
Founded by Minoru Kawano.
Powered by PukiWiki Plus! 1.4.7plus-u2-i18n. HTML convert time to 0.200 sec.
Valid XHTML 1.1