[ ホーム | 一覧 | 検索 | 最終更新 | ヘルプ ] [ 新規 ]

KAWANO's PukiWiki Plus! - Lecture/CompPracR2004/4th のバックアップ(No.1)

AND OR
  • バックアップ一覧
  • 差分 を表示
  • 現在との差分 を表示
  • 現在との差分 - Visual を表示
  • ソース を表示
  • Lecture/CompPracR2004/4th へ行く。
    • 1 (2004-10-24 (日) 15:20:38)

コンピュータ演習 第4回

今回のテーマは、「電子メールのマナー」と「Webページを見る」です。

  • 電子メールを利用するときのマナーを考えてみましょう
  • Webページを見るための操作や用語を覚えましょう
▲ ▼

今回の内容

  1. タイピングの練習
  2. Webページを見る (テキスト: 70〜82ページ)
    • World Wide Web
    • ブラウザの操作
  3. Webページの検索 (テキスト: 101〜102ページ)
    • 検索サイトの種類
    • 検索サイトの利用
▲ ▼

今回の課題

  • 課題1: Yahoogle wach
▲ ▼

連絡事項

今回から、 9:00〜9:15までを、「タッチタイピングの練習」とします。 毎回の練習結果を記録してもらいます。

「美佳のタイプトレーナー」というソフトを使って練習していきます。

  1. 「マイコンピュータ」→「Fsの資料課題」→「kawano」→「配布」を開く
  2. 「タイプトレーナー」のアイコンを右クリックし、「コピー」を選ぶ
  3. 「マイドキュメント」を開き、ウィンドウの中を右クリックして「貼り付け」を選ぶ
  4. 「タイプトレーナー」→「MIKATYPE」を開く

「MIKATYPE.EXE」をダブルクリックして、ソフトを起動しましょう。 今回は、「1. ポジション練習」をしてください。

メニュー

  • トップ
  • 授業
  • PukiWiki Log
  • Install Log
  • 道具箱
  • セキュリティ情報
  • RSSアンテナ

大学関係リンク

  • Webメール
  • 健康システム学科
  • 情報メディアセンター
  • 兵庫大学

今日の5件
  • FrontPage(148)
  • Lecture/CompPracE2005/14th/execise(4)
  • PukiWiki Log/pcommentプラグインの改造(3)
  • Lecture/JouhouC2009/9th/list_style(3)
  • Lecture/JouhouC2007/8th/exercise1(3)
最新の5件
2016-04-08
  • Lecture/timetable_2016
  • Lecture
  • FrontPage
2015-09-30
  • Lecture/timetable_2015
2015-04-04
  • MenuBar

total: 1751
today: 1
yesterday: 1
now: 17


リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
http%3A%2F%2Fhs-www.hyogo-dai.ac.jp%2F~kawano%2F%3FLecture%25252FCompPracR2004%25252F4th
Founded by Minoru Kawano.
Powered by PukiWiki Plus! 1.4.7plus-u2-i18n. HTML convert time to 0.169 sec.
Valid XHTML 1.1