[ ホーム | 一覧 | 検索 | 最終更新 | ヘルプ ] [ 新規 ]

KAWANO's PukiWiki Plus! - Lecture/CompPracC2006/14th/execise のバックアップ(No.1)

AND OR
  • バックアップ一覧
  • 差分 を表示
  • 現在との差分 を表示
  • 現在との差分 - Visual を表示
  • ソース を表示
  • Lecture/CompPracC2006/14th/execise へ行く。
    • 1 (2006-07-13 (木) 14:29:50)
    • 2 (2006-07-13 (木) 14:33:08)

課題:情報倫理CMの作成

▲ ▼

課題の内容(前回説明済み)

選択したテーマに関する、 「パワーポイントを使った30秒CM」を今回と次回で制作します。 制作したCMは、最後の回で、学生同士で相互評価する予定です。 学生同士の評価は成績にも関係しますので、真剣に作成してください。

▲ ▼

資料:スライドショーを自動的に実行する

マウスをクリックしなくても、 アニメーションやスライドの切り替えが自動的に行われるように、 30秒間で実行されるように設定します。

▲ ▼

スライドショーの設定

  1. メニューバーから、「スライドショー」→「スライドショーの設定」を選択
  2. 「オプション」に中の「Escキーが押されるまで繰り返す」をチェック
    スライドショーの設定
  3. 右下の「OK」ボタンをクリック
▲ ▼

スライドショーのリハーサル

スライドショーの自動再生と再生時間の設定を行います。 再生時間は次のような配分とします。

  • 第1シーン(タイトル):5秒程度
  • 第2〜第6シーン(内容):全体で30秒

「リハーサル」を実行すると、 マウスをクリックしたタイミングが記録され、 スライドショーを実行したときに、自動的にスライドショーが進みます。 この設定は何回でもやりなおしができるので、じっくりと設定してください。

  1. メニューバーから、「スライドショー」→「リハーサル」を選択
  2. リハーサルが開始され、操作が記録される
    • 画面の左上にタイマーが表示される(中央:そのスライドの再生時間、右:スライドショー全体の再生時間)
      リハーサルの設定
  3. リハーサルが終わると、確認の画面が表示される
    • 設定する場合は「はい」をクリック
      リハーサルの確認
▲ ▼

ファイルの保存

編集ができたら、次のようにして、ファイルに保存してください。

  1. メニューから「ファイル」→「名前を付けて保存」をクリック
  2. 保存する場所に「マイドキュメント」を設定
  3. ファイル名に「0727」+「学籍番号」+「.ppt」を設定(半角文字で)
    • 例:学籍番号がC2061000の場合、ファイル名は「0727C2061000.ppt」
▲ ▼

課題の提出

この課題の提出は次回です。注意してください。

メニュー

  • トップ
  • 授業
  • PukiWiki Log
  • Install Log
  • 道具箱
  • セキュリティ情報
  • RSSアンテナ

大学関係リンク

  • Webメール
  • 健康システム学科
  • 情報メディアセンター
  • 兵庫大学

今日の5件
  • FrontPage(33)
  • Lecture/CompPracC32005/10th(1)
  • Lecture/CompPracC2005/8th/example(1)
  • Lecture/CompPracR2004/11th(1)
  • Lecture/CompPracC2006/11th(1)
最新の5件
2016-04-08
  • Lecture/timetable_2016
  • Lecture
  • FrontPage
2015-09-30
  • Lecture/timetable_2015
2015-04-04
  • MenuBar

total: 1395
today: 2
yesterday: 0
now: 17


リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
http%3A%2F%2Fhs-www.hyogo-dai.ac.jp%2F~kawano%2F%3FLecture%25252FCompPracC2006%25252F14th%25252Fexecise
Founded by Minoru Kawano.
Powered by PukiWiki Plus! 1.4.7plus-u2-i18n. HTML convert time to 1.436 sec.
Valid XHTML 1.1