[ ホーム | 一覧 | 検索 | 最終更新 | ヘルプ ] [ 新規 ]

KAWANO's PukiWiki Plus! - Install Log/CentOS5/mod_deflate のバックアップ(No.1)

AND OR
  • バックアップ一覧
  • 差分 を表示
  • 現在との差分 を表示
  • 現在との差分 - Visual を表示
  • ソース を表示
  • Install Log/CentOS5/mod_deflate へ行く。
    • 1 (2008-04-28 (月) 17:50:19)

Apacheへのmod_deflateの設定

サーバからの通信を圧縮して行うため、 DEFLATEの設定をする。

# vi /etc/httpd/conf.d/deflate.conf

内容は次のとおり。以前設定したのとちょっと違うかな。

<Location />
# deflateを有効にする
AddOutputFilterByType DEFLATE text/html text/plain text/xml
# ブラウザがNetscape 4.xの場合は、text/htmlのみ圧縮
BrowserMatch ^Mozilla/4 gzip-only-text/html
# ブラウザがNetscape 4.06-4.08の場合は、圧縮しない
BrowserMatch ^Mozilla/4\.0[678] no-gzip
# ブラウザがMSIEの場合は、全て圧縮する
BrowserMatch \bMSI[E] !no-gzip !gzip-only-text/html
# プロキシサーバが圧縮未対応ブラウザへ圧縮ファイルを送信しないようにする
Header append Vary User-Agent env=!dont-vary
</Location>
▲ ▼

mod_deflateの設定

▲ ▼

サーバの再起動

サーバを再起動して、設定を反映する。

# service httpd restart 
▲ ▼

参考

  • http://centossrv.com/apache-deflate.shtml

メニュー

  • トップ
  • 授業
  • PukiWiki Log
  • Install Log
  • 道具箱
  • セキュリティ情報
  • RSSアンテナ

大学関係リンク

  • Webメール
  • 健康システム学科
  • 情報メディアセンター
  • 兵庫大学

今日の5件
  • FrontPage(33)
  • Lecture/CompPracC32005/10th(1)
  • Lecture/CompPracC2005/8th/example(1)
  • Lecture/CompPracR2004/11th(1)
  • Lecture/CompPracC2006/11th(1)
最新の5件
2016-04-08
  • Lecture/timetable_2016
  • Lecture
  • FrontPage
2015-09-30
  • Lecture/timetable_2015
2015-04-04
  • MenuBar

total: 4900
today: 1
yesterday: 0
now: 11


リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
http%3A%2F%2Fhs-www.hyogo-dai.ac.jp%2F~kawano%2F%3FInstall%252520Log%25252FCentOS5%25252Fmod_deflate
Founded by Minoru Kawano.
Powered by PukiWiki Plus! 1.4.7plus-u2-i18n. HTML convert time to 3.867 sec.
Valid XHTML 1.1