Top > Lecture > JouhouC2004 > C2032002
AND OR

C2032002 岩田キリンのページ

第8回

ユーザビリティとは

 日本語で「使いやすさ」と訳されています。しかしこの「使いやすさ」を定義するのは大変難しいと考えられています。なぜならば、製品の性格やその製品を使うユーザ、その製品をユーザが使う利用状況などによって、「使いやすさ」は様々に変化するからです。

アクセシビリティとは

 障害者や高齢者などが、容易に、特別の負担なくアクセスできる、という意味の用語です。もともと、公共の建築物や公共交通機関、道路などの設計・建築にあたって、障害者も容易に利用できる仕様となっている状態を示すものでした。

どっちが大切?

 私はアクセシビリティの方がいいと思います。ユーザは使いやすさだけで、アクセシビリティは障害者や高齢者にも使いやすいようにしていて、建築分野でいう「バリアフリー」に似ているからです。

第7回

掲示板を見た感想

 いろんな情報のなかで、いろんな人の意見や感想がみれておもしろい。  過激なものもあるのですごいです。

チェックリストを使った感想

 チェックリストをみながらホームページを見ると、いいところや悪いところがよくわかりました。


リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Tue, 11 Mar 2014 20:20:22 JST (3698d)