Top > Lecture > InfoDesignB2004 > 4th > exercise1
AND OR

課題1: HTMLファイルを作成する

課題の内容

練習課題として、 前回と今回で説明した、 HTMLの技術を使って、 前回の課題で作成したHTMLファイルを、 引き続き編集してください。

内容は、 前回の課題で作成したHTMLファイルに、 前回の課題で送ったメールの内容(記事へのコメント)を追加してください。

全体の内容は、次のようになります。

前回の記事へのコメント(1)
...
...

前回の記事へのコメント(2)
...
...

前々回の記事へのコメント(1)
...
...

前々回の記事へのコメント(2)
...
...

ファイル作成の注意点は、次のとおりです。

  • 前回と今回紹介した、HTMLのすべての要素を、1回以上使用すること
    • (ただし)リストは、ul、ol、dlのうち1要素でかまわない
    • (ただし)文字の整形(b、i、sup、sub、pre)は使わなくてもよい
  • DOCTYPE宣言やlang属性、文字コードの設定をすること
  • 情報源へのURLは、その情報源にアクセスできるようにリンクにすること(下の例を参照)
    <a href="リンク先のURL">リンク先のページのタイトル(サイト名)</a>
  • 連絡先をページの最後に記入すること(下の例を参照)
    <address>
     作成日: 2004-10-15; 更新日: 2004-10-22<br>
     Copyright (C) 2004 兵庫太郎, All rights reserved.<br>
     このページに関する問合せ先:<br>
     E-Mail. <a href="mailto:e2031000@ed.hyogo-dai.ac.jp">
     e2031000@ed.hyogo-dai.ac.jp</a>
    </address>
  • コメントは次のようにすること
    <!--10月6日の課題(1):-->
    ...(10月6日分の記事へのコメント(1))
    <!--10月6日の課題(2)-->
    ...(10月6日分の記事へのコメント(2))

タイトルとファイル名

  • タイトル: 「10月15日の課題」
  • ファイル名: 次のとおりとします。
    • 「1015」+「学籍番号」+「.html」
      (学籍番号がE2031000の場合、ファイル名は 1015e2031000.html」)

提出方法

提出方法は、「電子メール」です。 課題を、次の内容の電子メールで、 添付ファイルにして送信してください。

  • 宛先: kawano@ed.hyogo-dai.ac.jp
  • 件名: 第4回の課題(1)
  • 本文: 今回までの感想を簡単に書いてください。

提出期限

  • 原則として、平成16年10月24日午前0時までとします。
  • 期限以後は、特別な理由がない限り、提出を受け付けません。


次へ進んでください。


}}


リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Tue, 11 Mar 2014 20:20:22 JST (3689d)