Top > Lecture > CompPracC32004 > 5th > 1nd
AND OR

Webページの検索

検索サイトのしくみ

インターネットの変化に対応し、Webページの情報を集め、それを整理し、検索するための仕掛けが、「検索サイト」です。インターネットでの電話帳や観光ガイドのようなものです。本で例えれば、目次や索引にあたります。

検索サイトの種類は大きく2つあります。詳しくは、次の表のようになります。 ただし、最近は両方の機能を持つ検索サイトが増えています。

ディレクトリ型(登録型)ロボット型(全文検索型)
収集する対象WebサイトWebページ
登録の方法申請・推薦されたサイトを手作業で登録プログラム(ロボット)をインターネットを巡回させて収集
整理の方法内容からカテゴリに分類Webページの内容をデータベース化
検索の仕方カテゴリを徐々に絞り込むページに含まれるキーワードを入力
検索結果の特徴ハズレはあまりないが、結果が少ない結果が多いが、キーワードは確実に含まれる
向いている検索厳選された情報
(公式・公共のサイト、有名なサイト)
網羅された情報
(ノンジャンル)
代表例Yahoo! JAPAN http://www.yahoo.co.jp/Google http://www.google.co.jp/

検索サイトの利用

ただ検索サイトを利用するだけではなく、検索サイトの機能やブラウザの機能を活用して、より簡単に・確実に情報を検索なコツを見つけましょう。

リンクは新しいウィンドウで開く
検索した結果のリンクを開くときは、右クリックして「新しいウィンドウで開く」を選びましょう。結果のリストとリンクの内容を比較することができます。
ブックマーク・ショートカット
検索結果のリンク先をブックマークやショートカットに残しておきましょう。あとで、すぐに確認することができます。検索結果のリストも残しておくと、再検索するとき便利です。
カテゴリ・キーワードの選び方
探したい情報が書いてあるWebページを想像し、そこに書かれてそうな単語を使って、カテゴリやキーワードを選びましょう。また、複数のキーワードを使えば、検索結果を絞り込むことができます。一度調べた結果から次のキーワードを探すのもよいでしょう。
リンク集の活用
専門的なサイトでは、そのカテゴリに関する良いリンク集があることが多いです。 検索した結果にリンク集がある場合は、検索サイトだけではなく、それを活用しましょう。

リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Tue, 11 Mar 2014 20:20:22 JST (3698d)